行ってきました。
もうだめじゃ、まだ興奮が冷めない。
どのグループの方々も凄くよかった。
以下チラシの裏的なもので、断片的な言葉を綴っている感じなので、
読むに耐えないかもしれません。
そもそもフラワリングナイトに行こうってきっかけになったバンドがありまして、
やっぱり別格というか、自分の中ではほんとに後光がさしてました。
なんていうかですね
石鹸屋さんかっこよすぎた。
MCも面白いし、曲に乗れるようにリードしてくれて初参加の東方ライブでも凄く楽しかったのです。
石鹸屋さんの出番も終盤に差し掛かかりまして、
萃夢想アレンジやってくれないかなあと思っていたら、終わりっぽい雰囲気。
「あわわ、そうかあ残念だけど楽しかった!」
と思っていたらアンコールできました、東方萃夢想 ~end of strong~ 。

イントロだけでボロボロ泣いてしまった。
CDでは入ってなかった所へ歌詞が入っていたり。
なんていうか、ライブって共有した空間、時間の中で一緒に歌うことによって、
「一緒に歌って居るんだ!」的な一体感を楽しむってのが凄く好きなんです。
だけどこの曲が掛かってから声が嗚咽になってしまって、全然歌えなかった。
めちゃめちゃ素敵なライブでした。
主催者様、出演された方々ほんとにお疲れ様でした。
凄く楽しめましたありがとうございました!!!
読み返すと一寸キモイ日記になっている気がするけど、まあいいよね。
長文日記て初めてかしら。
締め切りはすぐそこなのに何してるんだ。
すいません息抜きです勘弁してください
スポンサーサイト
- 2007/03/22(木) 20:54:49|
- 絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
初めまして。
通りすがりの者ですが、自分も最後の東方萃夢想でホロリと来ちゃった口なので思わず書き込ませて頂きました。
最強に最凶で気持ちイイ空間でしたね!
ライブのあの一体感については心底同意です。
例大祭原稿、頑張って下さい~
- 2007/03/25(日) 00:42:33 |
- URL |
- 弧霊(コダマ) #-
- [ 編集]